
社会の利便性を高めるシステムを開発しつつ、新しい分野へのチャレンジに取り組んでいます。社会の利便性に向けては、駅の券売機やICカード向けソフトウェアを開発しています。新分野では、AIやロボティクス、宇宙・航空産業などを対象にしています。
特徴・サービス内容
特定の分野を扱う他の事業と異なり、産業・公共システム事業ではあらゆる分野における先端的な技術に対して、比較的短いプロジェクトを設けてチャレンジし続けています。例えば、ここ最近急速に増えているのが、AIやロボティクス向けのソフトウェア事業です。また先端分野では、宇宙・航空産業関連向けのソフトウェア開発を手掛けたり、特定情報システム事業の画像処理技術を応用したデジタルカメラ向けソフトウェアの開発を行ったりしています。
一方、本事業で従来から継続的に開発しているのが、鉄道駅向けやICカード向けのソフトウェアです。制御システム事業では列車の運行管理システムを開発していますが、産業・公共システム事業では、駅に設置される券売機や管理装置のソフトウェアを長年開発しています。また、今や誰もが携帯するようになったクレジットカードやICカード向けの組込ソフトウェアの開発も行っています。
新しい分野にチャレンジしつつ、消費者との接点になる身近な機器向けソフトウェアを開発するという幅広いカバー範囲を誇り、新しいお客様を開拓する使命を担う柔軟かつ即応集団がこの事業です。
開発実績
- 鉄道事業者向けシステム
- 鉄道券売機システム
- コンテンツ管理システム
- 医薬業界向けASPシステム
- ICカードシステム
- ETCシステム
お問い合わせ先
連絡先 | 日本プロセス株式会社 産業・公共システム事業部 |
---|---|
住所 | 〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー26F |
電話・FAX | TEL:044-567-5031 FAX:044-567-5029 |