
快適なオフィス環境や業務の効率化を実現するシステム、鉄道の自動券売機や自動改札機のシステム、有料道路のETCシステム、生活の必需品となったICカードのシステムなど、社会の利便性を高めるシステムの開発に取り組んでいます。
特徴・サービス内容
様々な産業分野で活動する企業の個別システムや、社会インフラを支える公共システムの開発を行っています。
現在のビジネスシステムでは、インターネットを用いたシステム化がベースとなっており、そのシステム化範囲はより広範囲に広がっています。さらに、より快適で効率的なサービスを求める声に応えるため、新たなWeb技術などに取り組むことが重要となります。
また、私たちの生活に不可欠となったクレジットカードやICカードを用いた生活の利便性を高めるシステムの開発や、鉄道の券売機や有料道路の料金収受システム(ETC)のソフトウェア開発など、社会インフラを支える公共性が高く安定稼働が求められる製品開発も担っています。
こうした、ビジネス分野や社会インフラ分野では、高度で信頼性に優れたさまざまな技術が求められ、特に社会インフラ分野では、環境に配慮したシステムづくりへの期待が高まっています。
長年培ってきた制御・組込技術と進化し続けるWeb技術を駆使し、スマートシティやスマートグリットといった分野を視野に、環境にやさしい豊かな社会づくりに貢献するシステムを創出していきます。
Systems developed
- Systems for railway operators
- Rail ticket vending systems
- Content management systems
- ASP systems for the pharmaceutical industry
- IC card systems
- Road ETC systems
Contact
連絡先 | 日本プロセス株式会社 産業・公共システム事業部 |
---|---|
Address | Muza Kawasaki Central Tower, 26F 1310 Omiya-cho Saiwai-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture 212-0014 JAPAN |
TEL・FAX | TTEL:+81-44-567-5031 FAX:+81-44-567-5029 |